名古屋グランパスがJリーグ25周年記念ユニフォームを発表 8月のホームゲーム4試合で着用 2018年05月16日 カテゴリ:名古屋グランパス 名古屋グランパスは15日、8月に行われるホームゲーム4試合でJリーグ25周年記念ユニフォームを着用すると発表しました。 また、サポーター向けにオーセンティックユニフォームも販売されます。 [名古屋公式]Jリーグ25周年記 ... 続きを読む→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
<惨敗!名古屋グランパス>サポーターからブーイング「このまま信じていいのかよ」風間監督「闘えなければ何も起こらない」 2018年05月16日 カテゴリ:名古屋 1 名前:Egg ★:2018/05/12(土) 22:19:59.52 ID:CAP_USER9.net <明治安田生命J1:長崎3-0名古屋>◇第14節◇12日◇トラスタ 3失点の大敗で12試合勝ちなしの名古屋グランパス。試合後は、サポーターからブーイングを浴びた。 「戦う気持ちがあるのか」「このまま信じていいのかよ」。怒号が飛び交う。言い訳のしようもない完敗だった。 序盤から集中力を欠き、ミスを連発。後半4分、DFがパスカットされ、2点目を奪われるなど精彩を欠き、風間八宏監督(56)は「集中力の欠如。もっと戦う姿勢を見せないと」と敗因を語った。 指揮官は、さらに「いつも言っていることを、各自がしっかりやってくれないと。自信を持って崩すサッカーへ、意識を変えないといけない」と話した。 日刊スポーツ 5/12(土) 19:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00206680-nksports-socc 写真 https://amd.c.yimg.jp/amd/20180512-00206680-nksports-000-9-view.jpg ・「闘えなければ何も起こらない」名古屋・風間監督が選手の淡白さを厳しく指摘 ここ2試合連続でドローに持ち込でいただけに、勝って上昇気流に乗りたい名古屋だったが、敵地で完敗を喫してしまった。 名古屋の風間八宏監督は、試合後のフラッシュインタビューで長崎戦を振り返り、「2つのミス、前後半立ち上がりに集中力の欠如から失点してしまい、追いかける形となってしまった。個人個人のところで立て直さなければいけなかったが、それがなかなか時間が勝ってしまった」と、前後半いずれも序盤で早々に失点したことを悔やんだ。 さらに風間監督は、「それから一番大事なところ、闘うということが欠如していた。そういう試合だった」と、選手たちの淡白な戦いぶりを、厳しく指摘。とりわけ前半は、長崎の激しい前線からの守備によって持ち前のパスワークを封じられ、全体が自陣へと押し込められる一方的な展開に。GKランゲラックが幾度となくピンチを救ったものの、反撃への活路は見いだせなかった。 後半は「前に選手が行かないので、システムの中で前に選手を活かせる、前に人数を増やすようにした」と指揮官が言う通り、システム変更によって、流れを掴みかける時間帯もあったが、それでも「何回も言うように闘えなければ何も起こらないということ」と、1点も返せず完封負けを喫したチームの不甲斐なさを嘆いた。 また次節に向けては、「前を向いてどんどんやっていくしかない。次は、今日闘えなかったぶん、本気で全力で闘わせなければいけない」とコメントしている。 サッカーダイジェスト 5/12(土) 16:59配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00040234-sdigestw-socc 写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180512-00040234-sdigestw-000-2-view.jpg 引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1526131199 続きを読む →ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
◆Jリーグ◆名古屋再生へ積極補強 W杯中断期間に「必要な人材用意」 2018年05月15日 カテゴリ:Jリーグ名古屋 588: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/05/14(月) 20:16:39.91 ID:IChjVUZe0 名古屋再生へ積極補強 W杯中断期間に「必要な人材用意」 低迷する名古屋グランパスがついに動く。 チーム統括部の大森征之部長(41)が13日、ロシアワールドカップ(W杯)による中断期間明けの巻き返しに向けた補強に乗り出していることを明かした。 「非常に厳しい状況だと受け止めている。必要な人材を用意しないといけない」。 現在、チームの第一種登録選手は28人とJ1では最少タイ。さらに連戦中は主力に故障者が続出。 「J1で戦うには選手層が薄い。監督に用意できていない部分を強化でフォローするしかない」と2カ月間の中断期間を見据え、大胆な戦力のてこ入れに着手していることを明かした。 ⇒グラ再生へ積極補強 W杯中断期間に「必要な人材用意」(中スポ) 引用元: 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10371 続きを読む →ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
8連敗の名古屋グランパス、よぎる「お荷物クラブ」時代 11戦で計23失点 2018年05月02日 カテゴリ:名古屋 1: ばーど ★ 2018/05/01(火) 20:36:16.93 ID:CAP_USER9 リーグ日程の約3分の1を消化したサッカーJ1で、名古屋が泥沼の8連敗で最下位に沈んでいる。風間八宏監督(56)は「1試合1試合です」と長期的視点を強調するが、1994年のクラブワーストの連敗記録まであと「1」と迫った。「お荷物クラブ」と揶揄(やゆ)されたリーグ草創期の嫌な記憶が脳裏をよぎる。次戦は5月2日のセ大阪戦。ホームで悪夢に終止符を打てるか。(*゚∀゚)っ続きはリンク先からhttps://www.asahi.com/articles/ASL4Z5JYYL4ZOIPE00G.html https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180501001818_comm.jpg 続きを読む →ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
<名古屋グランパス>8連敗!風間監督、ジャッジへの不信感露わに「今日は敵が多すぎた」「誰が見ても分かる」 2018年05月01日 カテゴリ:名古屋グランパス 1 名前:Egg ★:2018/04/28(土) 18:29:12.11 ID:CAP_USER9.net [J1リーグ11節]FC東京3-2名古屋/4月28日/味スタ 敵地で撃ち合いに敗れた名古屋が8連敗を喫した。 【FC東京 3-2 名古屋 PHOTO】東京の2トップがまたも大暴れ!名古屋は8連敗を喫す… 2位のFC東京を相手に試合の主導権を握った時間帯もあった名古屋だが、38分の勝ち越し点と後半立ち上がり46分の3失点目と、要所でカウンターを沈められてしまった。 試合後、フラッシュインタビューに応じた名古屋の風間八宏監督は、「いろんなアクシデントがあったなかで、選手はよくやったと思います。ただ、まあ今日は敵が多すぎました」と語り、ジャッジへの不信感を匂わせた。 さらに、上位チーム相手に良い流れを作り出したものの、「自分たちが主導権を握っても最終的には無理だった。そこは本当に選手を讃えたい。それ(ジャッジの部分)に関しては、見れば分かると思います。誰でも分かると思います」と、決定的な局面での不当なジャッジが展開を左右したとした。 しかし最終的には「それ以上何を言ってもしょうがないと思うんで。ただ選手たちはそれでもブレずに最後までやったのはすごく大きな進歩だと思う。(連戦も)すぐですから、また前を向いてやります」と気を取り直して、次節の試合を見据えていた。 4/28(土) 18:13配信 サッカーダイジェスト https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180428-00039549-sdigestw-socc 引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1524907752 続きを読む →ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)