【ルヴァン杯 仙台×横浜FM】茂木駿佑のハットなど4ゴールで仙台が上位対決制す!横浜FMはプレーオフ進出決められず 2018年05月10日 カテゴリ:仙台 2018年 Jリーグ杯 グループステージ Aグループ 第5節 ベガルタ仙台 VS 横浜F・マリノス 仙台 4-2 横浜FM ユアテックスタジアム仙台(7187人) 得点: 茂木駿佑 オリヴィエブマル 茂木駿佑 茂木駿 ... 続きを読む→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
【ルヴァン杯 仙台×F東京】3ゴール挙げた仙台がFC東京に快勝!蜂須賀がスーパーボレー含む2得点の活躍 2018年04月05日 カテゴリ:仙台 2018年 Jリーグ杯 グループステージ Aグループ 第3節 ベガルタ仙台 VS FC東京 仙台 3-0 F東京 ユアテックスタジアム仙台(7068人) 得点: ジャーメイン良 蜂須賀孝治 蜂須賀孝治 警告・退場: ... 続きを読む→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
仙台×神戸、長崎×浦和 結果 2018年03月10日 カテゴリ:仙台神戸 1 名前:久太郎 ★:2018/03/10(土) 15:56:34.09 ID:CAP_USER9.net 仙台 1-1 神戸 [得点者] 27' 三原雅俊(神戸) 86' 石原直樹(仙台) スタジアム:ユアテックスタジアム仙台 入場者数:14,270人 長崎 1-1 浦和 [得点者] 44' 鈴木武蔵 PK (長崎) 76' ズラタン (浦和) スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎 入場者数:15,975人 https://www.jleague.jp/game/ https://www.jleague.jp/match/ 5 名前:久太郎 ★:2018/03/10(土) 15:58:19.47 ID:CAP_USER9.net >>1 東日本大震災から7年…仙台、“復興応援試合”は終盤の石原弾で神戸とドロー決着 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-01651313-gekisaka-socc V・ファーレン長崎、またも追いつかれJ1初勝利お預け…浦和も依然リーグ戦未勝利/J1第3節 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000011-goal-socc 引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1520664994 続きを読む →ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
【ルヴァン杯 仙台×新潟】後半ATに田中達也が劇的同点弾!新潟が終盤追いつきドローに持ち込む 2018年03月08日 カテゴリ:仙台 2018年 Jリーグ杯 グループステージ Aグループ 第1節 ベガルタ仙台 VS アルビレックス新潟仙台 1-1 新潟 ユアテックスタジアム仙台(6508人) 得点: 西村拓真 田中達也警告・退場: 柳育崇 庄司悦大[ ... 続きを読む→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)
仙台が“鬼門”味スタで初勝利!石原弾でFC東京下して開幕2連勝!! 2018年03月05日 カテゴリ:仙台 1 名前:久太郎 ★:2018/03/03(土) 16:58:24.83 ID:CAP_USER9.net 仙台が“鬼門”味スタで初勝利…石原弾でFC東京下して開幕2連勝!! [3.3 J1第2節 FC東京0-1仙台 味スタ] J1は3日に第2節2日目を開催し、味の素スタジアムではFC東京とベガルタ仙台が対戦。スコアレスで折り返した試合は、後半12分にFW石原直樹のゴールで先制した仙台が逃げ切って1-0の完封勝利を収めた。味の素スタジアムで行われたリーグ戦では過去1分8敗と勝利のなかった仙台だったが、同スタジアム初勝利で開幕2連勝を飾った。 開幕戦で浦和と1-1で引き分けたFC東京は、同試合から先発の入れ替えはなく、同じ11人がスターティングメンバーに名を連ねた。一方、柏との開幕戦を1-0で制して白星スタートを切った仙台も先発の入れ替えはなく、同試合で決勝点を奪った新戦力のDF板倉滉らが先発出場を果たした。 前半4分、DF太田宏介のCKからMF大森晃太郎が放ったシュートのこぼれ球に反応したMF東慶悟がPA外から右足で狙うも、枠を捉えたシュートはGK関憲太郎にストップされてしまう。さらに同15分には左サイドからFWディエゴ・オリヴェイラが送ったグラウンダーのクロスに飛び込んだ大森が合わせるが、至近距離から放ったシュートは関に阻まれてしまった。 主導権を握って試合を進めるFC東京は前半23分、MF高萩洋次郎のパスから前線に駆け上がったD・オリヴェイラの折り返しがファーサイドまで抜けると、待ち構えていたFW前田遼一がフィニッシュに持ち込もうとするが、ハンドを取られて好機を生かせなかった。一方の仙台はボールをなかなか前線まで運べず、チャンスらしいチャンスを作れないまま前半終了のホイッスルが吹かれた。 0-0のまま後半を迎えると、後半12分に仙台が先制に成功する。左サイドでボールを受けたMF永戸勝也が折り返すと、石原が右足で放ったシュートが右ポスト、そして左ポストに当たりながらも、ゴールマウスに収まってスコアを1-0とした。 1点のビハインドを背負ったFC東京は後半25分にMF米本拓司に代えてMF久保建英、同26分には前田に代えてFW富樫敬真をピッチへと送り込む。さらに同38分にはDF室屋成に代えてMF橋本拳人を投入して状況を打開しようと試みる。同点に追い付こうとFC東京が圧力を掛けたものの、仙台の粘り強い対応に遭って最後までゴールを奪うことができず。逃げ切った仙台が1-0の完封勝利を収めて開幕2連勝を飾った。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-01651088-gekisaka-socc 得点者 57' 石原直樹(仙台) スタジアム:味の素スタジアム 観客数:16,990人 https://www.jleague.jp/match/j1/2018/030302/live/#livetxt 引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1520063904 続きを読む →ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)[Twitterでの反応]→ranking続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)