1 名前:Egg ★:2018/01/29(月) 06:38:53.18 ID:CAP_USER9.net

サッカー・J2水戸ホーリーホック初の本格的なクラブハウスとなる城里町七会町民センター(愛称・アツマーレ)が同町小勝に完成し、竣工(しゅんこう)式が28日開かれた。Jリーグで唯一の廃校活用のクラブハウスで、旧七会中を改修。七会公民館、町役場支所の機能が一体化され、サッカーグラウンド、体育館も備える。式には上遠野修町長、Jリーグの村井満チェアマンらが出席し、大きな一歩を祝った。

昨年7月に着工した旧校舎部分は築19年とまだ新しく、延べ床面積2975平方メートル。クラブハウスは選手用のシャワー室や更衣室、トレーニングルーム(町民は無料で利用可)、監督室、クラブ用事務室、プレスルームなどの部屋がそろう。同3月着工の旧校庭部分は、散水設備のある芝生のサッカーグラウンドに生まれ変わった。

総改修費は約3億2755万円。国から大半が償還される合併特例債などを財源に、町の実質負担は2割強の約8千万円に抑えた。

J2水戸の現練習拠点は水戸市水府町の那珂川河川敷とその周辺で、グラウンドは冠水被害に遭いやすく、芝生の散水設備がないなど難点を抱える。クラブハウスも選手寮の役割が主で機能を十分に果たせず、拠点整備は悲願だった。

この状況を踏まえ、上遠野町長が2015年3月に閉校した旧七会中の活用をJ2水戸の沼田邦郎社長に打診。16年2月に住民懇談会で構想を示し、関係予算の成立を目指してきた。グラウンドの追加工事の契約を巡り、町議会で2度否決されるなど紛糾したが、式直前の17日に可決された。

式には町やJ2水戸の関係者ら約100人が出席。上遠野町長は「アツマーレをきっかけに城里を知って来てもらい、好きになってもらいたい」と期待を寄せ、沼田社長は「(この地で)J1を目指す。世界に通じる選手を育て、地域の皆さんと歩んでいく」と力強く語った。村井チェアマンは式後の取材に「全54クラブでトップクラスの設備。高齢化し人口が減る日本で(廃校利用の同施設は)モデルになる」と話した。

アツマーレのクラブハウスとグラウンドは、J2水戸が沖縄キャンプを終える2月13日以降に供用開始。支所、公民館は同日から利用できる。(今井俊太郎)

1/29(月) 4:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000001-ibaraki-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180129-00000001-ibaraki-000-2-view.jpg

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517175533
続きを読む →ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)