1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2017/07/31(月) 07:22:04.58 ID:CAP_USER9.net

1位~5位――高額年俸に見合う活躍ができたのかは疑問…。

 助っ人の「格」を判断するひとつの材料が、推定年棒だろう。ここでは歴代の外国籍選手が受け取った“ギャラ”を調査。リネカーやジーコといった大物を抑え、トップに立ったのは……。

――◆――◆――
 
 Jリーグ発足当初とは物価もサッカー選手の市場価値も異なるため、単純比較はできないが、近年では飛び抜けたネームバリューを誇るふたりの助っ人がトップに並んだ。神戸に加入したばかりの元ドイツ代表FWポドルスキは3年総額18億円超と言われ、C大阪に2014年から1年半在籍した元ウルグアイ代表FWフォルランも単年で約6億円。3位以下に大差をつけた。
 
 ただし、そのフォルランも含め、リネカーやカカウなど、高額年俸に見合った働きができなかった助っ人は少なくない。02年の日韓ワールドカップで脚光を浴びたイルハンなどは、わずか3試合に出場しただけで神戸を去っている。
 
1位タイ ポドルスキ(神戸/FW) 6億円
Jリーグではフォルラン以来の大物。アーセナルやドイツ代表での実績を踏まえれば、年俸6億円は妥当だろう。
 
1位タイ フォルラン(元C大阪/FW) 6億円
ワールドカップ得点王が1年半の在籍で17得点(J2で10得点)では物足りない。1ゴールの単価は約3500万円。
 
3位タイ リネカー(元名古屋/FW) 3億円
Jリーグ元年の93年に、当時の最高年俸で名古屋に迎え入れられたビッグネームだが、怪我の影響もあって不発に。
 
3位タイ カカウ(元C大阪) 3億円
1年目の14年シーズンにはスーパーミドルを決めるなど、単発では輝きを放つも、J1残留の切り札にはなれず。
 
5位 エジムンド(元東京Vなど/FW) 2億5000万円
01年に加入した東京Vでは、元セレソンの実力を見せつけたが、高額年俸がネックで、03年に浦和へ放出された。

6位~10位――費用対効果が高かったのは2000年代に浦和で活躍したふたり。

 費用対効果が高かったのが、00年代の浦和で活躍したふたり。ワシントンは06年にJ1得点王に輝き、リーグ優勝に貢献。エメルソンもその類稀なスピードで一世を風靡した。もちろん、鹿島と日本サッカーの発展に大きく寄与したジーコの年俸1億8000万円も破格だろう。

6位タイ イルハン(元神戸/FW) 2億1000万円
“イルハン王子”の獲得に、神戸が払った移籍金は約5億円。だが、在籍4か月で無断帰国し、そのまま退団した。
 
6位タイ レアンドロ(神戸/FW) 2億1000万円
15年の柏から神戸への移籍で年俸が大幅アップ。現在は負傷離脱中も、昨季はJ1得点王に輝いた優良助っ人だ。
 
8位 ワシントン(元浦和など/FW) 2億円
06年に浦和で記録した公式戦34試合・38得点は驚愕。翌年にはACL制覇に貢献するなど、2億円の価値は十分だ。
 
9位 エメルソン(元浦和など/FW) 1億9000万円
札幌、川崎を経て01年に浦和に加入後は、エースとして活躍。だが05年、5億円超の年俸に惹かれ、カタールへ。
 
10位 ジーコ(元鹿島/MF) 1億8000万円
91年に来日。高齢でも衰えぬ技術で観客を沸かせた。鹿島の土台を築くなど、その貢献を考えれば格安の年俸だ。
 
――◆――◆――
 
「ピクシー」ことストイコビッチは、まさに格安だった。7か月分とはいえ、1年目の年俸は約7000万円。しかも、それまでの助っ人のようにキャリアの晩年ではなく、脂の乗った29歳での来日だった。彼は当初の「半年間だけ」という予定を変更し、2001年まで7年に渡って世界レベルの美技を披露してくれた。

7/31(月) 6:00配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170731-00028212-sdigestw-socc

写真
http://www.soccerdigestweb.com/files/topics/28212_ext_03_0.jpg

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501453324
続きを読む →ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)